腸内環境を悪くする食べ物とは?
2024.07.24
こんにちは!
堺市で延べ3万人以上リピートしたきぼう鍼灸整骨院です。
今日は腸内環境についてお話ししていきます。

腸内環境は健康維持のためや痩せていくためにも、すごく大切になってきます。
人は基本毎日、何かを食べて生活しています。
そのため食べるものは本当に重要なのです。
どれだけ良いものを身体に取り入れていたとしても、腸内環境が良い状態でないと
その効果というのはほとんどありません。
そして腸内環境が悪いことで、消化 ・ 吸収 ・ 排泄 が上手くいかなくなります。
ところで腸内環境を悪くする食べ物とはどんなものがあると思いますか?
答えはこの2つです。
☆小麦製品 (グルテン)
☆乳製品 (カゼイン) ←特に注意なのがαカゼイン
このよく耳にするグルテンやカゼインは、体内の消化酵素で消化することが難しく、
腸内に穴があいてしまうことで有害物質を体内に取り込んでしまうことになります。
グルテンフリーの食事を心がけることで・・・
◇ダイエット (中毒性があり、食べ過ぎの原因を防ぐ)
◇肌荒れやアトピーの改善 (リーキーガット症候群)
◇美容効果 (疲れにくくなり若々しい見た目の維持)
◇便秘解消 (腸内環境を乱す働きを改善)
◇花粉症の症状改善 (花粉症だと思っていても実はグルテンアレルギーの人も?)
そういった様々な理由から、ダイエット中はもちろん健康管理をする上でも
小麦製品 ・ 乳製品は控えることをおすすめします!
当院の公式ダイエットページをみてくださいね♪
https://kibou105.under.jp/wordpress/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
きぼう鍼灸整骨院
~姿勢・自律神経・骨盤矯正~
住所:堺市南区竹城台1-1-2ショップタウン泉が丘2F
アクセス:泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅徒歩1分
TEL:072-289-6080
営業時間:9:30~13:30 16:00~20:00(最終受付19:30)
定休日:土曜午後・日祝
◆キッズルーム有
◆延べ3万人以上リピートしたスゴ腕スタッフのみ在籍!
#ダイエット
#痩せ
#堺市ダイエット
#整体ダイエット
#泉ヶ丘 ダイエット
#きぼう鍼灸整骨院
#女性のための治療院
#堺市ダイエット
#ダイエットレシピ
#ダイエット方法
#整体院
#治療院
#ファスティング
#リバウンドしない体
#リバウンドしないダイエット
#大阪ダイエット
#堺市整体
#整体ダイエット