気候の変わり目はぎっくり腰に注意!

2024.10.29

こんにちは!
堺市で延べ3万人以上リピートしたきぼう鍼灸整骨院です。

皆さん、ぎっくり腰になったことはありますか?

ぎっくり腰とは?

重いものを持つときなどに起こるイメージですが
ときにはくしゃみや咳、落ちたペンを拾うような
軽い動作でも突発な時に起こることもあります。

ギックリ腰の原因は?

様々ありますが、
普段からの負荷や疲労の蓄積、
筋肉の過緊張、関節・靭帯への過度の負担により
負荷に耐え切れず突発な痛みとして
現れることが良くあります。

ギックリ腰によって急な痛みが現れた時の対処法


2~3日は炎症症状が強く、ズキズキとした痛みや
熱感を感じることがあります。
無理に動かすと、炎症が悪化してしまう
可能性があるので、痛みが引くまで
患部を冷やすこと・安静にすることが大切です。

ギックリ腰の治療


急性期

急性期、つまり痛めた当日~3日までは、患部は触らずに、
腰の動きを阻害している因子を中心に
鍼灸や整体でアプローチを行っていきます。

急性期以降

急性期が過ぎれば患部やそのまわりにかかっていた
負担を直接筋肉や骨盤へアプローチして治療していきます。

骨盤周囲への負担で歪みになったり、
その歪みによりぎっくり腰が再発する可能性が
高くなるので、矯正で歪みを整えます。

患部への負担を軽減することにより、
身体の自己治癒力を高め、修復を早めることができます。

ギックリ腰により動けない時は、先ずは安静に。
少し動けるようになったら、当院でしっかり
根本から治療していきましょう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

きぼう鍼灸整骨院
~姿勢・自律神経・骨盤矯正~

住所:堺市南区竹城台1-1-2ショップタウン泉が丘2F
アクセス:泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅徒歩1分
TEL:072-289-6080
営業時間:9:30~13:30  16:00~20:00(最終受付19:30)
定休日:土曜午後・日祝
◆キッズルーム有
◆延べ3万人以上リピートしたスゴ腕スタッフのみ在籍!
◆フォトギャラリーも是非ご覧ください (^^)
https://www.ekiten.jp/shop_63260593/

トップへ戻る