産後骨盤矯正 本当に必要?

2023.01.19

こんにちは!
堺市で姿勢・自律神経・骨盤矯正が得意なきぼう鍼灸整骨院です。

タイトルの産後骨盤矯正 本当に必要?

結論を先にお伝えします。
必要です!

産後の骨盤ケアの必要性

出産後は、必ず骨盤が開くようになります。

産後の骨盤は、出産時に骨盤の関節(仙腸関節)や恥骨の間が広がるためです。これは、赤ちゃんが通る産道を広げるために起こります。

自然の力でもある程度元に戻りますが、出産前の状態には戻りにくく、腰痛やお尻が大きくなってしまうことも体験されている方が多くいらっしゃいます。

産後の骨盤をしっかりケアしないと、骨盤がゆがんでしまい、首・肩こり・腰痛、むくみ、冷え性などの様々な不調が出てきてしまいます。
また、骨盤が広がっている状態だと、代謝が悪くなり、出産後に太ってしまったり、O脚になってしまったりと、体型が崩れる原因ともなります。

自然分娩のママさんも帝王切開のママさんも必要になります。

産後のお体でお困りの方はご連絡ください!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

きぼう鍼灸整骨院
~姿勢・自律神経・骨盤矯正~

住所:堺市南区竹城台1-1-2ショップタウン泉が丘2F
アクセス:泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅徒歩1分
TEL:072-289-6080
営業時間:9:30~13:30  16:00~20:00(最終受付19:30)
定休日:土曜午後・日祝
◆キッズルーム有
◆女性施術者常駐
◆リピート率90%のスゴ腕スタッフのみ在籍!

トップへ戻る