骨盤はどうなっているの?
2023.02.08

こんにちは!
堺市で姿勢・自律神経・骨盤矯正が得意なきぼう鍼灸整骨院です。
出産時の骨盤
赤ちゃんが産道を通る時の刺激が脳に伝わり、一気に骨盤をひきしめるホルモンが放出され、骨盤の骨と骨をつないでいるスジが硬くなります。
このとき通常であればきれいに骨と骨が元の状態にひっつくのですが、骨盤自体にゆがみがあるとゆがんだ状態のままでひっつくことがあります。
また帝王切開の方も、赤ちゃんが産道を通らないために『出産したよ』という刺激が上手く脳に伝わらずに、 体が妊娠状態から産後状態に切り替わらず、 いつまでも妊娠状態が続いているかのようなままで、体調の悪い方がいらっしゃいます。
●出産後の骨盤
出産後、一気に閉じたはずの骨盤ですが、1ヶ月~1ヶ月半ほどは骨盤の骨と骨をつないでいるスジが非常に弱い状態です。
この時期に悪い姿勢などを繰り返していると、強いゆがみをつくってしまう原因になります。
また、出産後は授乳や、抱っこ、今までと違う荷物を持ったりと何かと体に負担がかかりやすいもの、特に姿勢には気を付けましょう。
産後のお体でお困りの方はご連絡ください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
きぼう鍼灸整骨院
~姿勢・自律神経・骨盤矯正~
住所:堺市南区竹城台1-1-2ショップタウン泉が丘2F
アクセス:泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅徒歩1分
TEL:072-289-6080
営業時間:9:30~13:30 16:00~20:00(最終受付19:30)
定休日:土曜午後・日祝
◆キッズルーム有
◆女性施術者常駐
◆リピート率90%のスゴ腕スタッフのみ在籍!
◆フォトギャラリーも是非ご覧ください (^^)
https://www.ekiten.jp/shop_63260593/