~鍼についてのQ&A特集~

2024.07.02

こんにちは!
堺市で延べ3万人以上リピートしたきぼう鍼灸整骨院です!

今日は鍼についての皆様から多くいただくご質問についてお答えしたいと思います!

Q、鍼って痛くないの?
A、身体に鍼を刺すので全く痛くないとは言いません。ただ注射のイメージでご来院される方が多いのですが注射よりも細い髪の毛と同じぐらいの太さの鍼を使用しますので痛みは比較的少ないと思います。ただお体の悪い部分や筋肉の硬くなっている、血流の悪いところに鍼が届いた際に『ズーン』や『ドーン』という鍼特有の『響き』というものがあり、それが痛いと感じる方もおられますので痛みの感じ方は人それぞれと思っていただければ嬉しいです。

Q、鍼打ったあとお風呂入ってもいいの?
注射を打ったあとはお風呂に入っちゃダメ!と言われたことはありますせんか?鍼については施術後のお風呂は全く問題ありませんので施術後もお風呂に入ってゆっくりしていただければと思います。ただ急な痛みの場合は長時間のお風呂が痛みを悪化させる原因になる場合もありますのでその場合はこちらから指導させていただきます。

Q、過去に鍼を打ってしんどくなったことがあるのですが・・。
A、鍼の刺激量が多くなったり、施術を受ける方の体調によっては鍼を打つことでしんどくなったり体の反応が強く出る場合があります。体調を見ながら施術を行いますが、しばらくゆっくりしていただくと改善する場合が多いですのでご相談ください。

Q、鍼の効果は?
A、鍼を打つことで傷んでいる部分にわざと傷をつけ、身体の治そうとする反応を利用して傷んでる部分を改善するということが鍼の主な働きです。他にも血流をあげたり、脳内に痛みを抑える物質が出ることで痛みを緩和することが研究により分かってます。

いかがでしょうか?鍼と聞くと『怖い』や『痛そう』と敬遠される方も多いですが受けてみると『思ったより全然大丈夫!』という方も多くおられます!
ぜひお身体のことでお悩みの方は1度鍼灸を受けてみることを選択肢に入れていただければ嬉しいです!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

きぼう鍼灸整骨院
~姿勢・自律神経・骨盤矯正~

住所:堺市南区竹城台1-1-2ショップタウン泉が丘2F
アクセス:泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅徒歩1分
TEL:072-289-6080
営業時間:9:30~13:30  16:00~20:00(最終受付19:30)
定休日:土曜午後・日祝

トップへ戻る